キッチン用品

こんなお鍋が欲しかった!鍋焼きうどんにぴったりの一人用アルミ鍋

愛媛県松山市のご当地グルメとして有名な鍋焼きうどん。 甘く味付けされた出汁に柔らかめのうどん、レトロなアルミ鍋が特徴です。 そんな松山の鍋焼きうどんによく使われているアルミ鍋です。 自宅で松山の鍋焼きうどんが再現できます。 どこか懐かしい感...
キッチン用品

シャープナーはダメではない!あまり知られていない包丁の研ぎ方 簡易包丁研ぎ器

簡単に包丁を研ぐことができるシャープナー(簡易包丁研ぎ器)。 手軽に短時間で包丁の切れ味がもどる便利アイテムです。 でも、どんな包丁でも切れるようになるわけではありません。 シャープナーの特徴を理解していないと包丁が切れるようにならず「シャ...
キッチン用品

お米を袋のまま保存してない?冷蔵庫でお米に最適な保存方法

お米は精米すると鮮度が落ちやすく、乾燥などによって品質が悪くなってしまいます。 季節や保存場所によっても異なりますが、美味しく食べることができるのは 1か月~2か月程度。 肉や魚のように食べられなくなるわけではありませんが、味は落ちてしまい...
キッチン用品

塩分とりすぎ?食事の減塩をサポートしてくれるちょいかけスプレー

健康のために塩分を控えた食事を心がけている人はたくさんいます。 日本では成人の3人に1人、高齢者の3人に2人が高血圧と診断されています。 高血圧は、脳卒中や心臓病になりやすく、毎日の食塩の摂取を制限することが重要になります。 日本の高血圧治...
キッチン用品

中華料理の定番チャーハンのせるならこういうお皿!竜模様の八角皿

中華料理屋さんのチャーハンでよく使われているお皿、いいですよね。 八角形になっているので、八角皿といいます。 炒飯やご飯もののお皿として使われています。 龍の模様が入っていたりすれば完璧です! チャーハンが八角皿によそってあるだけでおいしそ...
キッチン用品

ダックス好きにはたまらない!ダックスフンドのナイフレスト

タレ耳と長い胴がかわいいダックスフントのカトラリーレスト。 ナイフやフォークを置いておけば、食卓がおしゃれな空間に変わります。 おしゃれな飲食店でも使われていて、かわいいのに実用的で使いやすいナイフレストです。 普段の食卓でも、来客時やホー...
キッチン用品

ひっくり返して大さじ小さじを使い分けできる両面計量スプーン

料理によく使う計量スプーンですが、何本もあると面倒だったりします。 これは、両面とも計量スプーンになっています。 ひっくり返すことで大さじと小さじを使い分けできるアイデアグッズ。 斬新です! はじめて見たときは、どう使ったらいいのかわからな...
キッチン用品

家飲みでも雰囲気が出る!高級感のある木製ラックの水割りセット

家でもスナックにいる気分で飲める水割りセット(バーセット)。 実際にお店で使っている飲食店さんもあります。 ステンレスの質感も、木の台も高級感があり、あるだけでお店っぽくなります。 新型コロナが流行して在宅が増えた時期に人気が出た商品です。...
キッチン用品

料理に使った油をきれいにして再利用!活性炭カートリッジ

揚げ物などで使った油の処理どうしてますか? そのままオイルポットに戻すと、色が茶色っぽくなっていたり、カスが残っていたりしますよね。 最近は、食用油の価格も高いので、毎回捨てるわけにもいかず。 もっとうまく再利用できれば、SDGs にもなる...
キッチン用品

小さいからつぶすのが本当にラク!使いやすいミニマッシャー

潰したり、混ぜたりに便利なミニマッシャー。 何がミニなのかというと、つぶす部分が一般的なマッシャーよりも小さいのです。 小さいから材料が少なくても使えるし、扱いやすい! サッと取り出して、サッと使えます。 キッチンに置いておいても邪魔になら...
キッチン用品

製造中止から復活!人気のピアノ線エッグスライサー

ゆで卵がきれいに切れるステンレス製のゆで卵カッター(エッグスライサー)です。 包丁では切りにくいゆで卵を、ピアノ線で輪切りにスライスします。 昔からある玉子切り器です。 土台がプラスチック製だと経年劣化でボロボロになってしまいますが、これは...
キッチン用品

かわいいネコがよじ登っているマドラー

かわいい猫がよじ登っているデザインのマドラー(シルバー)です。 あまりにかわいいので記事にしてみました。 作りがものすごく細かくてリアルな猫がくっついてます。 マドラーの棒にしがみついている感じがキュート! 写真だとうまく伝わらないのなんで...
キッチン用品

卵を分けずに一気に焼ける! 焼き面の長い玉子焼き器

お弁当作りの強い味方「だし巻き卵」。 サッと作れるので、ちょっとしたおかずやおつまみにもべんりですよね。 卵液を少し入れて半熟状態になったら巻いて、巻いた卵を持ち上げて下に卵液を流して巻いて・・・ といった手順をくり返して焼きますが、これが...
キッチン用品

初心者でも失敗しないおすすめ”ぬか床容器” ぬかどこボックス

ごはんのおとも「ぬか漬け」。 ぬか床が売っていたりするのを見ると、自分でもやってみたいと思うのですが、なかなか手が出ません。 ・どのくらいの量の漬物ができるの?・どんな容器に入れておけばいいの?・手間がかかるんじゃない?・どこに置いておくの...
キッチン用品

木のつまみがおしゃれなステンレス製の急須

ステンレスのつや消し仕上げがおしゃれな急須。 絶妙な曲線が美しい急須で、燕三条の職人が作っています。 きれいなフォルムが人気のおすすめ急須です。 フタについている木製のつまみがワンポイントになっています。 中には、目の細かいストレーナー(茶...