キッチン用品

キッチン用品

鍋に入れるだけで簡単に吹きこぼれを防止する便利グッズ

お鍋で麺類を茹でるときは気を抜けませんよね。 ちょっと目を離すと、アッという間に泡が盛り上がり、吹きこぼれてしまいます。 吹きこぼれないのであれば、他の作業をしたいんだけど…と思うこともよくあります。 小さいお子さんやペットがそばにいるとき...
キッチン用品

燕三条製のパン切り包丁 とパンスライスガイド

いつも朝食に食パンを食べているのですが、一斤買ってきたり、ホームベーカリーで焼いたりすると、切ることになるのです。 昔は三徳包丁で無理矢理切っていたのですが、ボロボロになってしまうのでパン切り包丁を買いました。 パン切り包丁は、パンはもちろ...
キッチン用品

忙しい朝に2つの料理が同時にできる仕切りつきフライパン

料理に必ず使うフライパンですが、うちでは3つ使っています。 炒め物などに普段使うフッ素樹脂加工で大きめのフライパン。 目玉焼きやアヒージョに便利な小さいサイズの鉄フライパン。 そして、少量の料理を複数作りたいときに便利な仕切り付きフライパン...
キッチン用品

お弁当作りに便利!一度に6個のおにぎりが作れるおにぎりメーカー

曙産業の「とびだせ!おにぎり」 手を汚さずに6個のおにぎりが作れるおにぎりメーカーです。 本体にご飯を入れてギュッと押すだけで、 誰でも簡単にきれいな形のおにぎりが作れます。 食べやすいサイズのおにぎりが素早く大量にすぐ作れます。 三角おに...
キッチン用品

そうじゃない使い方で人気のステンレス製ミルクポット

これは、カフェや喫茶店向けの業務用ミルクポットです。 ミルクポットとしては大きめのサイズ(300ml)。 カウンター内でスタッフさんが使ったり、ミルクをたくさん使うカフェオレ用として使われています。 ステンレス製なので、ミルクだけではなく、...
キッチン用品

子供の幸せな将来を祈って贈る銀のスプーン 出産祝いのプレゼントに

ヨーロッパでは「銀のスプーンを持って生まれてきた子供は幸せになれる」という言い伝えがあり、出産祝いに銀のスプーンをプレゼントする習慣あります。 銀は富(財産)を表し、スプーンは人生を表しています。 食べ物に苦労することなく、経済的な安定と幸...
キッチン用品

見た目の華やかさと高い機能性を併せ持つ銅製のやかん

銅製品の魅力は、綺麗で華やかな見た目。 キッチンに置いてあると抜群の存在感なのに、シックな雰囲気が感じられます。 お手入れに手間はかかりますが、丁寧に使っていけば味わい深い色になり、長く使えます。 そんな同製品の中でも手に取りやすいのが「や...
キッチン用品

まるでお店のようなフライドポテトが作れる!なみなみカットできるスライサー

ジャガイモをサクっと切るだけ ジャガイモをおしゃれな波型の飾り切りにできるスライサーです。 皮をむいたジャガイモをサクサク切っていくだけ。 誰でも簡単に、お店で出てくるような「なみなみポテト」が作れちゃいます! お家でしかつくれない厚切りの...
キッチン用品

包丁いらずで長ネギが切れる!小口切りもななめ薄切りもできるスライサー

お蕎麦やラーメンをつくるとき、長ネギをいれますよね。 できれば、食べる直前に切ったネギを使いたいもの。 でも、包丁とまな板を使うと洗うのがめんどうだし、切ったものを冷凍しておくとネギの香りも栄養素もなくなってしまいます。 「長ネギななめスラ...
キッチン用品

鉄板料理で蒸し焼きできるステーキカバー

お高い鉄板料理(?)のお店に行くと、カウンターの前の巨大な鉄板で料理を作ってくれますよね。 (すみません。そんなお店に行ったことはありません。テレビで見ただけです。) 鉄板の上の料理にかぶせる金属製の蓋。 「ステーキカバー」といいます。 ス...
キッチン用品

ペットボトルが開けられない!握力なくても楽にキャップが開けられるオープナー

先日、叔母にこれをプレゼントしました。 軽い力でペットボトルのキャップを開けることができる「かるラク どこでもオープナー」。 そしたら昨日電話があり、「便利だったので自分でもう一つ買っちゃった!」とのこと。 言ってくれれば送ったのに…。 叔...
キッチン用品

油跳ねを防止する3つの対策!炒め物でキッチンを汚さないためにできること

簡単においしく作れる炒め物料理。 冷蔵庫の余りものを適当に刻んでフライパンに入れるだけ。 味付けもいろいろ変えることができるので、炒め物を作る頻度は多いですよね。 でも、炒め物をすると油跳ねが気になります。 コンロが汚れるのはわかっているこ...
キッチン用品

あると便利だけど置き場所に困るロート、シリコン製ならたたんで問題解決!

キッチンにあると便利な道具がロート。 というか、詰め替え作業の時にロートが無いと、手間も時間もかかるし、こぼれたりしてイライラします。 漏斗(ろうと)は、「じょうご」とも呼ばれる道具で、口の小さい容器に粉や液体を入れたり、移し替えたりすると...
キッチン用品

刻み海苔がのっているのが「ざるそば」

夏になるとお蕎麦を食べる機会が増えますね。 私はざるそば派です! 見た目も涼しげだし、食欲無いときでも食べやすいので…。 新潟は「へぎそば」もあるのですが、海苔が欲しいんですよ。 ざるそばにはなぜ海苔がのっているのか?というと、もりそばと区...
キッチン用品

手軽にゴマをすりおろせる手動のごますり器

昔からよく見かけるこれ「スリッキー」といいます。 キャップを外し、赤い部分の取っ手をグルグル回すことでゴマをすることができる、手動式のごますり器です。 「子供の頃、実家にあった!」という人も多いはず。 ラーメン屋さんなんかでもよく見かけます...
タイトルとURLをコピーしました